おかんママの日記

なんとなく、思ったり、考えてみたり、頑張ってみたり。家庭のこととか身近にある事ばかりですが、つれづれしてみます。

通常授業へ

ごきげんようです。おかんママです。

 

6月よりクラスを半分にして午前午後と分散して登校していた

下の子の学校も、今日からお昼も挟んで6時間授業。全員での授業が

始まります。

コロナウイルスに関しては混み合う時間帯に交通機関での

登下校、1クラス40人の密集、気にならないわけではないけれど

やっと全クラス揃うので、下の子は嬉しいようです。

 

密集を避けるために、昼食を当面の間は給食班とお弁当班に

分かれ、週交代にお弁当と給食となるそうで、

今週はお弁当班。

 

上の子の中学高校6年間は給食だったので、お弁当は部活など

時々だったので、お弁当作りは数えるほど。

毎日作るのは幼稚園以来かしら。

下の子は高校になると給食はなくなるので、いずれお弁当作りが

始まるんだなって思っていたところ、このコロナ騒動で

お弁当作りが始まったわけです。

 

今日は託児所のバイトが11時からなので、朝は余裕もあり

ご飯を炊くところから今朝はしたので、時間がかかりました💦。

明日はあさイチ、下の子の登校よりも早く家を出るので

もう少し早く作らねば。

毎日お弁当作っている皆さん、ほんとすごいなって頭が下がります。

作り置きおかず、や、お弁当に向くおかず作り、

頑張ろう!!

 

 

 

 

 

 

ヨーグルトとリンゴとお漬物

ごきげんようです。おかんママです。

 

ダンナが退院してきて2か月と少しが経ちました。

退院前から

「俺、もう、口開けへんし、食パンとヨーグルトだけでいいから

ご飯は気にせんと食べてや。」

と言っていたので、その通りにしてました。

 

食パンは本仕込の8枚切り、ヨーグルトは明治ブルガリアヨーグルト

フルーツが入っている物。

これを三食たべていたんです・・・最初はね。

 

そのうちに・・・旦那が

「すき焼きが食いたい」と言い始め、最後の晩餐みたいにすき焼きを

用意して食べて、堪能したかなと思いきや

数日後、下の子と食べていた晩御飯、から揚げだったんですが、

おかずをガン見して

「ちょっと食べようかな」と参加。(しっかりたべてました)

参加した数日後、

「晩御飯、一緒に食べるわ」と言い始め、食べていたのですが、

いつもいつも自分の好きなおかずとは限らないので、

最近は、お漬物を用意し、おかずになんでもかんでも

塩をかけて食べて、ご飯はお茶漬けにしてお漬物をぱりぱり。

デザートの様にヨーグルトを1~2パックと、リンゴ1個を三食後に食べる。

 

口が開けへん、や、味がせえへん、や、言ってませんでしたっけ???

 

食費節約で節約ご飯をしているわ、作り置きおかずをつくっているわ

せこせこしている横で、旦那は1つ100円以上するヨーグルトを1~2パックを

1食は食べ、季節外れのリンゴを食べ、漬物を三日で1パック食べきる。

無くなるといそいそとスーパーに出向く。

漬物のせいで庫内が漬物臭い。

 

ダイニングテーブルだけでなく、冷蔵庫も旦那専用物で占領させてくる。

 

邪魔だ。

 

口が開かないのも、片目が見えないのも、嘘なんじゃないかな。

口開いてるやん、漬物バリバリ食べてるやん。

肉、食べてるやん。

 

 

 

 

 

 

Wi-Fi

ごきげんようです。

おかんママです。

 

クリーマに出品したものの、未だ売れては無いのですが、

せっせとミシンで作品を作っております。

ミシンを出しっぱなしにして作業したいなって思い

2階に下屋裏部屋と言われる小っちゃな物置にしていたところを

片付けて、机とミシンを入れ込み、作業場にしました。

 

小窓を開けて換気をし、入口に扇風機を置いて、fire 10  で プライムビデオを

つけて楽しんでます。

 

ちょっと不便なのは、Wi-Fi 環境がイマイチな事。

時折プライムビデオが途切れたり、LINE などスマホの感度が悪いことが

判明。

 

無線LAN 強力にしなきゃダメかな。

 

ググってみたら

無線LANの配置を高い場所に置くと少しは軽減するような。

早速LANケーブルを長いものに差しなおして、テレビボード横の電子ピアノの

上に配置。

気持ち、感度が良くなったような。

そもそも囲まれている小さい部屋だから、これで良しとするべきかな。

 

中継器とやらをつけることで、2階にもWi-Fi環境が改善するみたいだけど、

家族1人1台スマホだし、パソコン2台、キンドルに、タブレットに fire10 fire 7。

プリンターも無線で印刷しているからな。

ゲームもオンラインで遊んでるし。

無線LAN、見直しなんかな。

 

 

 

 

マイナンバーカード 更新

ごきげんようです。

おかんママです。

 

今日は下の子のマイナンバーカードの更新手続きが済み

新しくカードが出来上がったので、受取に行ってきました。

下の子は中三15歳以下なので、保護者が同伴です。

5年前に家族全員で写真付きのカードを作成していたのです。

 

受取には事前に日時予約をしていたので、わりとスムーズに

事が進みました。

 

5年前の写真と新規のカードの写真を見比べると、

大きくなったんだなって実感。9歳と14歳だもんね。差が大きいです。

 

 

今まではマイナンバーって年末調整とか、確定申告とか

私がバイト始める時に書く書類など

役所関係に書くくらいの番号でしたけど、

これからはもう少し役に立つらしい。

 

でも、案外、外には携帯しないんだよな。

重要書類っぽくって。

 

 

 

新たな週末の過ごし方

ごきげんようです。おかんママです。

 

先日から託児所のバイトに行くことになったのを機に

作り置きおかずを仕込むことをやり始めました。

 

託児所のバイトが最長19時半までのシフトなので、

その日はダンナと下の子での夕飯になってしまいがちです。

せめてその日はチンして温めてねのおかずがあると

帰宅が遅くなるという罪悪感が少し減られます。

 

先日作ったのは

きんぴらごぼう

蒸したジャガイモ

ジャガイモとウインナーのジャーマンポテト

かぼちゃの煮物

豚バラの角煮

ニンジンしりしり

 

そして今日仕込んだのは

ナスとパプリカの炒め煮

こんにゃくのピリ辛炒め

小松菜と玉ねぎのオイスターソース炒め

キャベツの塩もみ

たたきキュウリ

 

ちなみに今日の晩御飯は

先日蒸したジャガイモと、半端にしていたかぼちゃをチンして

合わせてつぶし、炒めたひき肉と合わせて、コロッケにしました。

あとは作り置いていたものを並べて、出来上がり。

 

作り置きおかずで

冷蔵庫はタッパーで占領されてるけど

日々のご飯に安心感が出る。

 

三日坊主にならないようにせねば。

 

 

 

 

 

初出勤

ごきげんようです。おかんママです。

 

先日、Wワーク先の初出勤してきました。

それも製造販売のお店から託児所へ、掛け持ちです。

 

15時から19時半までの勤務でした。

病院内の託児所保育なので、職員さんのお子さんが

通ってます。この日も5人いました。

 

保育補助のお仕事はと言うと

主にお掃除、お片付け です。

やる事、覚える事がたくさん!

雑巾も何種類もあったり、消毒をしょっちゅうするので

次亜塩素酸の臭いが漂ってました。

 

保育所 保育園 

雑用たくさん、雑用だらけだよぉ

って同じ時間帯の先生が教えてくれました。

 

19時半過ぎて退勤、長い一日だったなぁ。

きっと掛け持ちだったから余計そう感じたのかも。

 

託児所には今月は4回のシフト。今月あと3回。

一つずつ覚えて頑張ろう!

 

 

緊急事態宣言解除し 6月 学校再開

ごきげんようです。

おかんママです。

 

緊急事態宣言が解除になり 1週間以上たちましたね。

宣言が出ている時もバイトがあったので、出勤していたのですが、

今はもうかなり人が出て来ています。

 

学校も分散、短縮、などではありますが授業再開してきてますから

バイト先からは高校生の制服姿を多く見かけるようになりました。

久々の友達との再会、嬉しいんでしょうね。

 

「イエーイ!久しぶり!!」

って大きいな声で呼び、ハイタッチ&ハグ。はしゃぐはしゃぐ。

そしてスマホで自撮り。

 

今はそれはイカンでしょ!。

 

マスクとニトルリルゴム手袋を装着して働いている私としては

無防備な振る舞いは、無責任に映ってしまう。

 

感染流行第二波が起こって、また外出規制になったら

せっかく友だちと会える日々迄なったのに

またまた学校休校になっちゃうよ。

 

 

ひとりひとりの行動が

大事になっているんだよなぁ。